最新の名古屋人気スイーツを食べたいならならココ!その魅力とは?

最新の名古屋スイーツを楽しみたいと感じた時に、どんなお菓子を想像するでしょうか。名古屋では和菓子から洋菓子まで、おいしいスイーツが豊富に販売されています。ジューシーな味わいが楽しめるフルーツ大福。
他にも野菜の形を模したパイシューといった、ユニークなスイーツを楽しめるのが名古屋の魅力。そこで記事では、人気が高い名古屋スイーツを販売している店を紹介しています。
最新の名古屋スイーツから老舗店のスイーツまで、情報をまとめているので参考にしてみてください。
ツバメヤ 大名古屋ビルヂング店

ツバメヤは、甘さ控えめきな粉たっぷりのわらび餅「黄金(こがね)わらび」が人気の和菓子店です。黄金(こがね)わらびは、モチモチの触感をしたツバメヤの定番商品。特別焙煎きな粉を使って香ばしさを出しています。他にも、素材をいかしたようかんやどら焼きが人気です。
名古屋駅から徒歩5分、ちょっとしたお土産を購入する店として便利です。お取り寄せも可能。
主な商品
・黄金(こがね)わらび 10切入
・大地のどらやき
・ツバメようかん
住所:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング B1F
時間:11:00〜19:00
営業日:年中無休(元日を除く) ※施設の休業日に準ずる
公式サイト:ツバメヤ
フランス焼菓子 シャンドゥリエ

フランス菓子を楽しみたい人は、シャンドゥリエがおすすめです。ショーケースには、渡仏経験のあるオーナーパティシエが作ったおしゃれなフランス菓子が並びます。シックでおしゃれな店内では、こだわりのスイーツをその場で味わうこともできます。
また、タルトの種類が豊富なので、タルト好きにはたまりません。定番商品から季節のスイーツまで、飽きない工夫がされています。
住所:愛知県名古屋市西区那古野町1丁目34-14
時間:11:00〜 18:00
営業日:月曜日・火曜日
公式サイト:シャンドゥリエ
覚王山フルーツ大福 弁才天 本店

覚王山にあるフルーツ大福の専門店。定番の苺大福から、スイカ・柿といった珍しいフルーツ大福まで、見ているだけでワクワクが止まりません。
甘さ控えめの餡と市場直送の季節のフルーツを、ふわふわの求肥で手包みしたフルーツ大福。真ん中から切ってみると、断面がとても鮮やか。SNSとの相性も抜群です。
主な商品
・せとか
・りんご
・あまおう
住所:愛知県名古屋市千種区日進通5-2-4
時間:10:00~19:00
営業日:不定休
公式サイト:弁才天
ミルクブッシュ本店

「ナチュラルな味」と「素材のうまみ」をいかしたケーキ・菓子・パンを販売するお店です。白を基調としたかわいい外観と同様、ショーケースにも可愛らしいスイーツが並びます。
イートインで食事も楽しめる、地元で愛されるかわいいケーキ屋さん。記念日のホールケーキも販売しています。
住所:名古屋市守山区下志段味焼田466-1
時間:10:00~20:00
営業日:木曜・その他不定休有り
公式サイト:ミルクブッシュ
レニエ・リヴゴーシュ 本店

「レニエの新キャベツ」。スイーツらしからぬ名前を付けられたレニエの看板メニュー。自慢のカスタードクリームをキャベツそっくりのパイシューに包んだ店主こだわりのスイーツです。一番人気は「中津川モンブラン」。
地元の人なら知らない人がいないほど有名なモンブランは一度は食べてみる価値アリです。自分用としてはもちろん、お土産用としてもオススメのスイーツ店です。
住所: 名古屋市西区五才美18-2
時間:9:30~20:00
営業日:毎週月曜日
公式サイト:レニエ・リヴゴーシュ
番外編 名古屋駅で購入できるスイーツ

名古屋駅構内のキヨスクなどで購入できるお土産スイーツを紹介していきます。様々な種類のお土産スイーツがあるため、その魅力を知っていきましょう。
東海寿 名古屋小倉あんパフェサンド
小倉風味のクリームがたっぷりとサンドされたスイーツです。ショッキングピンクの袋に、大きく描かれたパフェのイラストが特徴。かわいいもの好きの女子にぴったりです。
備前屋 八丁すいーとぽてと
スイートポテトの生地の中に八丁味噌を練り込んだ、ホクホクとした触感が魅力のスイーツ。甘辛い味わいが特徴なので、甘すぎるスイーツが苦手な人でも食べやすいです。
スイーツ店選びに迷った時は何を重視したらいい?
スイーツ店選びに失敗しないコツは、自分が何を求めているかを自覚することです。最新のスイーツを求めているのか?定番だけど質の高いスイーツを選びたいのか?
自分の望みをはっきりさせていくと、お店が選びやすくなります。また気になっている店に、どんなスイーツが売っているかを事前にチェックしておくのも大切。
たとえ有名な店であっても、自分が好きなスイーツがなければがっかりしてしまいますよね。この記事では、名古屋のスイーツ店を紹介しました。スイーツ店選びに迷った時は、参考にしてみてください。